第36回定例研究会
第36回定例研究会
第36回定例研究会を以下のとおり開催いたします。
今回は南洋諸島のひとつテニアン島にて生まれ沖縄で戦争体験後、ブラジルへ集団移民をされた上江洲さんにお話を伺います。
「こりあんコミュニティ研究会の会員の皆さんにもブラジル移民のことについて関心を深めていただきたい」
とメッセージをいただいております。
会員の方、また会員でない方、皆さまのご参加をお待ちいたしております。
テーマ:「ブラジルへの移民-異文化の大陸でいかに生きてきたか」
ご報告:上江洲清さん
日時: 2013年11月18日(月)19:00~21:00
場所: 大阪市立大学都市研究プラザ・西成プラザ
(大阪市西成区太子1-4-31太子中央ビル3階 )
☆最寄駅:JR新今宮駅東口および大阪市営地下鉄動物園前駅6番出口から徒歩1分
100円ショップFLETS太子店3階
http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/nishinari/
参加費:会員 無料 非会員 500円
後援: 大阪市立大学都市研究プラザ
第36回定例研究会を以下のとおり開催いたします。
今回は南洋諸島のひとつテニアン島にて生まれ沖縄で戦争体験後、ブラジルへ集団移民をされた上江洲さんにお話を伺います。
「こりあんコミュニティ研究会の会員の皆さんにもブラジル移民のことについて関心を深めていただきたい」
とメッセージをいただいております。
会員の方、また会員でない方、皆さまのご参加をお待ちいたしております。
テーマ:「ブラジルへの移民-異文化の大陸でいかに生きてきたか」
ご報告:上江洲清さん
日時: 2013年11月18日(月)19:00~21:00
場所: 大阪市立大学都市研究プラザ・西成プラザ
(大阪市西成区太子1-4-31太子中央ビル3階 )
☆最寄駅:JR新今宮駅東口および大阪市営地下鉄動物園前駅6番出口から徒歩1分
100円ショップFLETS太子店3階
http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/nishinari/
参加費:会員 無料 非会員 500円
後援: 大阪市立大学都市研究プラザ
スポンサーサイト